top of page
検索

アイドル観察日記 #1 デビュー前夜

  • jyoho2
  • 2014年12月19日
  • 読了時間: 2分

という訳で、公務員系アイドルユニット“government worker”お披露目となりました。

どこもかしこもアイドルだらけ、サブカルイベントで街おこしといったこのご時勢。

目くじら立てる方もいらっしゃるでしょうが、「乗るしかない!このビッグウェーブに!」の精神でお送りします。

さてさて、gwメンバーの優花(ゆうか)さんと彩(あや)さん。

2015年秋に鹿児島県で開催される国民文化祭に、鹿屋市の国民文化祭支援員として携わったのが運の尽き。

鹿屋市には国文祭きっての異色事業「アイドル進化論。」というポップカルチャーフェスティバルがあるんだよなあ、進化するご当地アイドル育成したいなあ、という某プロデューサーのゲーム脳な発想により、二人に白羽の矢が立ったのでした。

しかし、驚くことなかれ。二人は「国文祭のため、鹿屋のためなら」と快く(推定)引き受けてくれたのです!

その日から、二人は通常業務をこなしながら夜遅くまで残って歌やダンスの練習をしたり、地元の高校生ミュージカル「ヒメとヒコ」の稽古に押しかけて筋トレやボイトレをこなしたり、実に涙ぐましい努力を積み重ねております。

進化するもしないもアナタのLOVEしだい。gwのためにそんなコピーを考えてくださった方もいらっしゃいますが、どうか優花と彩が織りなすgovernment workerの世界を生温かく見守っていただければ幸いです。

うぅ、そんな時代もあったねと、笑って話せる未来が今から楽しみだ!

DSC_0131.JPG
DSC_0133.JPG

2014.12.19 前日リハ風景

最新記事

すべて表示
アイドル進化論。への道 #5

声優さんに出演してほしいけど、呼びたいってどうしても言い出せなかった私 「無理だよね」 同僚が応援してくれたけど、どうしても勇気が出なくて、でも 「あなただったら出来るわ!」 「私は知ってるよ、Pがずっとずっと、声優さんを呼びたいって思ってたってこと!」 ...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
ABOUT

りなかる!

 

2015年秋、鹿児島県で開催される国民文化祭に向け、ポップカルチャーイベントを展開してきた“りなかる!”。

「ねぇ、僕たちどこへ行く?」

「どこへ行きたい?」

「そうだな…じゃあ…」

 

LATEST EVENT
2015.
10.31

アイドル進化論。

POP CULTURE FESTIVAL in KANOYA

 

赤崎千夏さん、福原綾香さん、ZAQさん、Pileさんが出演した奇跡のフェス!

2016.
3.6

りなかる!

LIMITED EDITION

 

2016年3月6日に緊急開催された「りなかる!」特別限定版!

CONTACTS

〒893-0009 鹿児島県鹿屋市大手町1番1号

リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)

指定管理者:株式会社まちづくり鹿屋

 

Tel: 0994-35-1001
Fax: 0994-43-0744

 

Mail: jyoho@kanoyashimin.jp

  • w-facebook
  • Twitter Clean

© 2023 BY FREE LINE CREATIVE STUDIO. PROUDLY MADE BY WIX.COM

bottom of page